新元号「令和」の話題が、この「ケーブルテレビ業界」にもあった!

eyecatch-reiwa-catv喫茶室

4月1日、平成の次の新しい元号が令和と発表されました。
新元号の話題が、連日テレビ・ネットでは取り上げられていますが、今回はなんとこのケーブルテレビ業界にもあった新元号ネタをご紹介します。

「川岸令和」「reiwaドメイン」が新元号発表で注目される

新元号が発表されると、新元号を同じ漢字を持つ早稲田大学 政治経済学部の学部長 川岸令和(かわぎし・のりかず)さんが注目されました。
実は、かくいう私も発表してすぐにGoogle検索で発見したので、自分のアカウント@catvstaradaでつぶやいています。

さらに、「令和」ドメインを取得しようというreiwaの.comや.jpのドメイン争奪戦もありました。
実は、これも私は参戦していて、さくらインターネットの独自ドメイン取得サイトで、すぐにreiwaドメインを検索しましたが、発表直後は検索結果が出なくて使えない状態でした。ただ、発表された20分後くらいのお昼12時前には表示されるようになっていましたが、全部ドメイン取得済の状態でした。
以下、惨敗のツィートです。

その他のTech系話題としては、「令」はそっくりな文字が文字コード上にもう1つ存在していてプログラム上色々と留意する点がありそう等、様々な新元号に関する話題が飛び込んできている状況です。

ケーブルテレビ業界の新元号ネタは「シンクレイヤ」

さて、本題です。
ケーブルテレビ業界の新元号の話題は何かというと『シンクレイヤ株式会社』です。

シンクレイヤ社は、ケーブルテレビ関連の機器製造・販売・施工・保守などを全国的に展開していて、本社は愛知県名古屋市にある会社です。
ジャスダック株式市場に上場していますが、今回はその社名が新しい元号「レイワ」に似ているという理由で、株式投資家に新元号発表直後に新元号銘柄として注目されました。
「レイワ」とい名が付いた上場会社はなかったようで、そこで「レイ」を含んでいる「シンクレイヤ」の名前があがったようです。

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20190401-10000033-dzh-stocks

Yahoo!ファイナンスに『新元号が「令和(れいわ)」と発表され、短期筋などから思惑的な買いが入っているもよう。』(by トレーダーズ・ウェブ)とアップされています。

1724 シンクレイ
2344 平安レイ
2871 ニチレイ
2874 ヨコレイ
3655 ブレインP
3927 F-ブレイ
3986 ビーブレイ
4317 レイ
4597 ソレイジア
6541 グレイ
7561 ハークスレイ
8704 トレイダーズ

シンクレイヤ社以外にも「レイ」の付いた会社はありましたが、「新元号銘柄のシンクレイヤ仕込みますか」や「お前たちのための令和関連銘柄。」としてシンクレイヤ社の銘柄を煽るようなコメントも散見されました。また、「お祭りなら何でもいいのかな(・∀・)」というコメントに対して、「意味がわかんね」という返しもありました。
投資家である友人の言葉ですが、「株は、実態はなくても期待させるものがあれば上昇するもの」を思い出しました。

発表日4月1日のシンクレイヤ社の株価は、新元号銘柄の影響があったかは定かでありませんが、始値526円に対して、4円上がった終値530円だったようです。